放送期間:昭和62年 1月 9日〜 3月27日(全12回) 放送時間:金曜 後 9:00〜 9:54
製作著作:TBS
プロデューサー:八木康夫 脚本:伴一彦
主題歌:本田美奈子「Oneway Generation」
出演: |
田村正和(鏡竜太郎)、浅野温子(米崎みゆき)、
西尾麻里(西尾愛)、大塚ちか子(大塚愛)、鈴木美恵子(鈴木愛)、石堂穣(松本悠作)、
所ジョージ(松本保)、松本留美(松本文子)、ナレーター 芥川隆行
|
【 パパはニュースキャスター SPECIAL 摩天楼はバラ色に!? 父娘4人ニューヨーク劇的再会編 】
放送日時:昭和62年(1987)10月 2日 TBSテレビ=後 9:00〜10:48
製作著作:TBS
プロデューサー:八木康夫 脚本:伴一彦 演出:吉田秋生
主題歌:本田美奈子「Oneway Generation」
出演: |
田村正和、浅野温子、
西尾麻里、大塚ちか子、鈴木美恵子、石堂穣、所ジョージ、松本留美、
中山美穂、森本毅郎、風吹ジュン、鈴木保奈美、高橋良明 ほか
|
【 パパはニュースキャスター お正月スペシャル 香港・東京・ホノルル、パパをたずねて三千里!! 】
放送日時:昭和64年(1989) 1月 2日 TBSテレビ=後 9:00〜10:48
製作著作:TBS
プロデューサー:八木康夫 脚本:伴一彦 演出:吉田秋生
出演: |
田村正和、浅野温子、
西尾麻里、大塚ちか子、鈴木美恵子、石堂穣、所ジョージ、松本留美、
研ナオコ、白川由美、逸見政孝、美空ひばり ほか
|
【 パパはニュースキャスター 帰って来た鏡竜太郎スペシャル 】
放送日時:平成 6年(1994) 9月30日 TBSテレビ=後 9:00〜10:54
製作著作:TBS
プロデューサー:八木康夫、伊藤一尋 脚本:伴一彦 演出:吉田秋生
出演: |
田村正和(鏡竜太郎)、
西尾まり(西尾愛)、大塚ちか(大塚愛)、鈴木美恵(鈴木愛)、所ジョージ(松本保)、
風間トオル(草薙吾郎)、常盤貴子(中原みどり)、橋爪功(小暮秀夫)、伊東四朗(報道局長) ほか
|
正統派二枚目俳優・田村正和に三枚目役を演じさせる契機となった『うちの子にかぎって…』('84〜'85)。本作はその仕掛け人ともいえる八木康夫プロデューサー、伴一彦脚本によるヒット作である。ここで田村が演じるのは花形ニュースキャスター。しかし、家庭では三人の隠し子を持つだらしのない中年男という設定なのだ。このギャップが笑いを生むと同時に、大人の世界や父親の存在を痛烈に皮肉ったシニカルな風刺劇を完成させるに至る。ちなみに田村のコミカル路線は、同スタッフのもと『子供が見てるでしょ!』『パパは年中苦労する』などが制作され、笑いと毒気の中にホロッとさせるドラマをつむいでいった。
Copyright (C) 2007 Ta-kumi. All rights reserved.