放送期間:平成24年 1月 8日〜12月23日(全50回) 放送時間:日曜 後 8:00〜 8:45
作:藤本有紀 音楽:吉松隆 制作統括:磯智明、落合将
出演: |
松山ケンイチ(平清盛)、玉木宏(源義朝)、松田翔太(後白河法皇)、藤木直人(西行)、
深田恭子(時子)、豊原功補(平忠正)、森田剛(平時忠)、三上博史(鳥羽法皇)、
松田聖子(祇園女御)、山本耕史(藤原頼長)、阿部サダヲ(信西)、加藤浩次(兎丸)、
杏(政子)、武井咲(常盤御前)、小日向文世(源為義)、和久井映見(池禅尼)、
上川隆也(平盛国)、中村梅雀(平家貞)、中井貴一(平忠盛)、語り 岡田将生(源頼朝)
|
時代は平安末期。揺らぐ貴族社会を背景に、武士として初めて政権の座に上りつめた平清盛とその一門の栄枯盛衰を描く。主役の松山ケンイチは、青年期から老境に至る清盛の姿をときに豪放にときに狡猾に演じ上げ、大河ならではの重厚な一代記を見せつけてくれた。映像面でも『龍馬伝』で効果を上げた撮影手法と人物デザイン監修を取り入れ、リアリティーに拍車がかけられている。当時の船を再現して行われた大規模な海上ロケも見所のひとつだ。しかし、こうした送り手の意気込みに反して、一般的な視聴者からは「画面が暗くて見にくい」「物語がわかりにくい」など、放送当初から否定的な意見が相次ぎ、視聴率は低迷。平均視聴率は過去の大河でも最低の12.0%だった。脚本は2007年に連続テレビ小説『ちりとてちん』を手がけた藤本有紀のオリジナル。
Copyright (C) 2007 Ta-kumi. All rights reserved.