放送期間:平成23年 1月 9日〜11月27日(全46回) 放送時間:日曜 後 8:00〜 8:45
原作・脚本:田渕久美子 音楽:吉俣良 制作統括:屋敷陽太郎、櫻井賢
出演: |
上野樹里(江)、宮沢りえ(淀)、水川あさみ(初)、向井理(徳川秀忠)、
豊川悦司(織田信長)、大地康雄(柴田勝家)、平岳大(佐治一成)、AKIRA(豊臣秀勝)、
萩原聖人(石田三成)、ミムラ(細川ガラシャ)、鈴木砂羽(京極龍子)、斎藤工(京極高次)、
北村有起哉(豊臣秀次)、石坂浩二(千利休)、奈良岡朋子(大政所)、市村正親(明智光秀)、
岸谷五朗(豊臣秀吉)、大竹しのぶ(北政所)、北大路欣也(徳川家康)、語り 鈴木保奈美(市)
|
織田信長の妹・市を母とする三人の姫がいた。長姉の淀は豊臣秀吉の側室となり、末妹の江は徳川秀忠に嫁いだ。やがて起こる豊臣と徳川の天下を分かつ争い。その狭間で次姉の初が奔走する。記念すべき大河ドラマ50作目は、戦国という時代に翻弄されながらもそれぞれの立場で懸命に生きた三姉妹の物語。『篤姫』をヒットさせた田渕久美子のオリジナル作品である。ちなみにこの題材は『春日局』『葵 徳川三代』でも用いられたが、本作では末妹の江にスポットを当て、それを若手の上野樹里が演じることで従来とは異なる華やいだ世界観が生み出された。ただそれは言い方を変えると全体的な重厚感に欠け、物語としての葛藤も稚拙で薄っぺらなものであったことを意味する。結果、視聴率的にも苦戦し、総集編に至っては午前中の時間帯に放送されるというかつてない編成がとられた。
Copyright (C) 2007 Ta-kumi. All rights reserved.