放送期間:昭和53年 4月15日〜12月16日(全2期/全6回) 放送時間:土曜 後 8:00〜 9:10
企画・制作:NHK
脚本:鎌田敏夫 音楽:井上堯之、中村哲(第2部) 制作:沼野芳脩
出演: |
千葉真一(木原潤三)、草刈正雄(田口祥平)、
緑魔子(高木千津)、大関優子(沢井万里子)……(1-1)、大谷直子(麻田典江)、久野綾希子(門脇節子)……(1-2)、
風吹ジュン(宮城時枝)、大楠道代(木原和子)……(1-3)、木村理恵(速水典子)、大場利明(小森まさる)……(2-1)、
丘みつ子(沢井睦子)、戸田京子(副島杏子)……(2-2)、夏純子(矢崎英子)、熊谷真実(妹・真弓)……(2-3)
|
NHK土曜ドラマの一シリーズ。仕事の関係からそれぞれに日本中を旅して廻る陸送屋の木原潤三と、教育機器セールスマンの田口祥平。この二人が旅の途中で偶然に出逢い、その土地土地に生きる人たちと触れ合いながら、互いの友情を高めていくというロードムービー的な雰囲気を持つドラマ。無骨な千葉と軽薄な草刈のコンビが新鮮で、これに関わる各回の女性ゲストとのからみがまた楽しくあった。青春ドラマの旗手・鎌田敏夫が初めて取り組んだ大人のための青春ドラマである本作は、民放のそれとは違った味わいを持ち、その設定から話を続けるには無理もあろうが、全6回で終わるには惜しい作品であった。
Copyright (C) 2007 Ta-kumi. All rights reserved.