放送期間:平成30年 1月 7日〜12月16日(全47回) 放送時間:日曜 後 8:00〜 8:45
原作:林真理子 脚本:中園ミホ 音楽:富貴晴美 制作統括:櫻井賢、櫻井壮一
出演: |
鈴木亮平(西郷隆盛)、瑛太(大久保利通)、黒木華(西郷糸)、錦戸亮(西郷従道)、
二階堂ふみ(愛加那)、桜庭ななみ(西郷琴)、北村有起哉(大山綱良)、高橋光臣(海江田武次)、
渡部豪太(西郷吉二郎)、堀井新太(村田新八)、北川景子(篤姫)、松田翔太(徳川慶喜)、
青木崇高(島津久光)、佐野史郎(井伊直弼)、玉山鉄二(木戸孝允)、小栗旬(坂本龍馬)、
笑福亭鶴瓶(岩倉具視)、遠藤憲一(勝海舟)、渡辺謙(島津斉彬)、語り 西田敏行(西郷菊次郎)
|
明治維新から150年目を迎えるこの年。維新の立役者である西郷隆盛の人間味あふれる人柄と波乱に満ちた生涯を今あらためて描く。大河としてはひさびさに原作を採用し、林真理子の著作を中園ミホが脚色。ほか、音楽や演出など中核スタッフにも女性が名を連ねている。ドラマは、小吉と呼ばれた少年時代から、主君・島津斉彬との邂逅、奄美での配流の日々といった西郷の前半生に比重を置きながら、維新、新政府の内紛、西南戦争、息子・菊次郎の追想へと回帰する。菊次郎の壮年期は『翔ぶが如く』で西郷を演じた西田敏行が演じ、全編を通して語りを務めた。なお本作では、放送期間中に本編に代わるスペシャル番組を編成したことにより放送回数が47回と通常よりも短くなっている。災害報道や国政選挙を除き、本編を休止して特別編を放送するのは大河シリーズで初めてのこと。平均視聴率は12.7%。
Copyright (C) 2007 Ta-kumi. All rights reserved.