耳下腺腫瘍の最近のブログ記事

2012年
5月14日(月)外来 880円
8月3日(金)MRI検査 9,410円

9月3日(月)外来 210円
本日は初めて会う医師。しかも若い。一ヶ月くらい前から気になっている術後部の違和感について聞くが、MRIの結果に問題はないですと、あまり取り合ってもらえない。それどころか別の場所に気になる影があるとかで、脳神経外科を受診してくださいといわれてしまう。また出直さなきゃならないかと思ったが、1時間ほど待つと運よくその場で看てもらえる。脳神外の医師の話では、まず問題はないだろうが、念のためにもう一度MRIを撮りましょうということに。耳鼻科で撮ったMRIにはたまたまその部位が写っていただけで、完全な形がわからないためだ。また新たな心配事が...。

9月24(月)MRI検査 6,850円/外来 210円
朝一番に前回手続きをしてもらった新所沢清和病院へ。MRIを撮ってもらい、その写真を持って防衛医大へ。脳神外の診察を延々と待たされ、ようやく午後2時過ぎ。頭に水が溜まっているが、これは生まれつきのものだろうとか。心配はないということで、ひとまずホッと。
どうせ待たされるのならついでとばかり、耳鼻科の診察もしてもらう。前回別の医師だったので、やはり手術を担当されたT医師にみてもらいたかったのだ。しかしT医師の診察も意外とそっけない。「古傷がうずく」みたいなもんだろうという。いまひとつ釈然としないものの、気にしなくてもいいというので、その言葉を信じるしかない。とりあえず心配事がひとつ解消してよかった。

今回の治療にかかかった費用をまとめておく。

1月11日 8,270+3,150(選定療養費)=11,420円
2月8日(MRI) 10,260円
2月15日 210円
3月1日 960円
3月4日(杏林) 2,160円
3月22日 5,340円
4月11日~4月26日 85,200+10,920(食事負担金)=96,120円
5月2日 410+1,770(薬)=2,180円
6月6日 1,370+2,540(薬)=3,910円
8月9日(MRI) 10,260円
8月15日 410+2,240(薬)=2,650円
11月14日 210円

※金額は自己負担分(3割)。入院にかかった費用は高額療養費を適用済み。

過去2回にくらべ大掛かりな手術であったはずだが、今回は入院期間が16日間と一番短くて済んだ。とはいえ切除部分が大きいためか、いまだに鈍い痛みが走ったりする。顔の左半分がしびれていて、自分の顔じゃないみたい。痛み止めの薬も欠かせない。口が大きく開かないのと閉じられないのとで食事がうまくとれず、しゃべりもなんだかカツゼツが悪くなったよう。医師に言わせると、神経は切断していないので、徐々に慣らしていけば、いまよりはよくなるだろうとのことだが、気持ち的に相当へこんでいる。手術前にもそうした説明は受けていて、ある程度覚悟はしていたのだが...。

5月2日(月) 晴れ
退院後、初めての外来受診。退院してからまだ1週間も経っていないのに、なんだか妙に懐かしく思えてしまう。予約があるのに1時間も待たされ、ようやく担当T医師の診察を受ける。顔面の違和感はしょうがないとして、創部はまず問題ない。もう普段どおりの生活でよいという。切除した腫瘍の病理検査も良性であったとのこと。写真を見せてもらうが、周辺組織と一緒に摘出されたそれは"根しょうが"のようであった。こんなものを取っちゃって、その部分はいまどうなっているのか素朴な疑問が。空洞ってことはないよなー。

5月13日(金) 曇りのち晴れ
退院から17日が経った。術後30日目。退院直後にくらべると、痛みや違和感はちょっとましになってきたような。創部のバンドエイドも貼らない日もあったり。電車にも乗るし、バイクにも乗る。すでにあちこち外出して、もはや病人ではない。ただここ数日は、むしろ五十肩のほうが痛くて痛くて。そっちのほうがつらい。入院中に携帯で撮った写真もアップして、今日ようやく入院中のブログ記事の編集が片付く。

6月6日(月) 晴れ
外来受診。取り立てて問題はない。良好とのこと。次回はMRIを撮るそうで、そのために血液検査がある。単なる採血なのだが、看護師が下手だったのか、めちゃくちゃ痛かった。3回射されてやっと成功。薬は鎮痛剤は処方されず、末梢性神経障害治療剤のみ。次回8月の外来までの分をごっそりともらってくる。実際、退院直後にくらべれば自分でもずいぶんとよくなった気がする。飲み物を飲むときに口からこぼれる、口がうまく回らずしゃべりが舌足らずというのはなかなかもとには戻らないが...。いまはそれよりも五十肩の肩が痛くてめちゃくちゃつらい。

8月9日(火)MRI検査
8月15日(月)外来

11月14日(月) 晴れのち雨
3ヶ月ぶりの外来受診。入院中よく病室に来てくれた若いT医師の診察。手術を執刀してくれたT医師とも久しぶりに顔を合わす。ほとんど問題はないよう。薬も出ない。手もとに残っている分を飲みきればそれでいいとのこと。半年たって、ずいぶんとよくなった。半年前を思い出すとそれは実感としてある。たしかに今でも引きつる感じは残っているものの、食事が口からこぼれることもなくなったし、それなりに口もうまく回るようになった。いつのまにか違和感や不自由はほとんど気にならなくなってきている。一時はこの先ずっとこの状態なのかと沈んだ気持ちになったものだが...。2人のT医師に心から「おかげさまで」と伝えてきた。

晴れ

6時に目を覚ます。痛み止めを飲み、7時ごろ起き上がる。朝食は病院で最後の食事。9時からの診察が済むと、荷物をまとめて着替える。10時には会計に行き、再び病棟のナースステーションで手続きをすれば退院となる。ひとりで荷物をかかえ電車に乗って帰る。外がまぶしく感じる。11時、ほぼ2週間ぶりに帰宅。誰もいない。病院の荷物を解いて、まずはネット接続。入院中にたまったメールの受信を済ませておく。お昼に妻がいったん戻り、一緒に昼食を食べる。その後は片付けごと。妻が4時ごろ帰ってきてから自転車を借りて駅前まで出る。銀行とセブンイレブンのATM、入院中できなかったネット銀行の出し入れを済ませる。夕食、風呂、ビデオを見て10時半には寝てしまう。


治療

  • 内服:鎮痛剤、末梢性神経障害治療剤、抗生剤
  • 処置:バンドエイド貼り替え

食事-常食

  • 朝食:胚芽食パン(マーガリン、マーマレード)、炒菜(ロースハム)、プチトマト、牛乳

読書-「24人のビリー・ミルガン〔下〕」

P1000094.jpg

自分が入院していた西棟。5階に耳鼻科の病棟がある。

P1000096.jpg

よく散歩した西棟と東棟をつなぐ3階連絡通路。

P1000099.jpg

デイルーム。毎朝、診察をここで待つ。手術中の家族の待ち合いにも使われる。

P1000100.jpg

病棟入り口には、お世話になったナースステーション。

P1000101.jpg

この日の朝食。これが病院での最後の食事となる。

晴れ一時雨

6時起き。痛み止めを飲む。7時過ぎ起き上がる。9時過ぎ診察。テープの貼り替え。午前中に入院してくる人があり、空いていたベッドがひとつ埋まる。散歩、昼食、散歩。看護師に見てもらいながらガーゼで覆われていた顔の左半分を拭いてきれいにする。耳などはかなり汚くなっていた。病院の図書の本を返却ボックスから借りてきて午後を過ごす。夕食前、また病院内をぶらぶらと。夕食後、空いていたもうひとつのベッドにも入院してくる人がいて空きベッドがなくなる。4人部屋でもここ数日は実質2人だけだったのでゆったりした気分でいられたが、ちょっと落ち着かなくなる。夕食後、T医師が病室に見えて手術のあとを見てもらう。退院はどうなるかと訊ねると水曜日ごろというので、「明日では」と訊くとそれでもいいとの返事。診察室でテープを貼り替えてもらい、なんだか急遽退院が決まる。日記を書いてから、そのことを妻に電話。いつものことだが、どんな場所でも最後の夜ともなると名残惜しい気持ちも。消灯後、食堂で本を読んで10時半寝。


治療

  • 内服:鎮痛剤、末梢性神経障害治療剤、抗生剤
  • 処置:バンドエイド貼り替え

食事-常食

  • 朝食:米飯、焼のり、角煮(かじき鮪)、正油和(白菜)、味噌汁(庄内麩)、牛乳
  • 昼食:米飯、べったら漬、青椒肉絲、コーンサラダ(ブロッコリー)、あんず缶
  • 夕食:米飯、梅びしお、エビフライ、七味和(ほうれん草)、豚汁
  • その他:インスタント味噌汁-昼食時、あんぱん

読書-「24人のビリー・ミルガン〔下〕」「ゲゲゲの娘、レレレの娘、らららの娘」

P1000091.jpg

この日の朝食。ごはんでもパンでも朝食には牛乳がつく。

晴れ

6時にいったん起きて痛み止めを飲み、再び7時半朝食の時間に起き上がる。診察ではテープ貼り替え。これ以後、ガーゼをすることもない。数日前、抜糸が済めばすぐにも退院みたいな話もあったのに、まだ傷のつき具合がいまひとつということで、いますぐということにはならなそう。院内の散歩も飽きてきた感じ。昼食を食べるとなんだか眠く、横になっていると1時半に妻が来る。妻に髪を洗ってもらい、腰下にシャワーを浴びてパジャマを着替える。話をして玄関先まで送っていく。外はとてもさわやかなよい天気。昨日は晴れたり雨が降ったり、風が強かったりという天気であったが...。本を読んで夕食。テレビを見て日記を書き、「江」を見てから消灯後は食堂で本を読む。10時半寝。


治療

  • 内服:鎮痛剤、末梢性神経障害治療剤、抗生剤
  • 処置:バンドエイド貼り替え

食事-常食

  • 朝食:米飯、ふりかけ(海苔香味)、スクランブルエッグ、カニサラダ(キャベツ)、味噌汁(かぶ)、牛乳
  • 昼食:米飯、かっぱ天国、魚生姜焼(かじき)、含め煮(南瓜)、フルーツカクテル
  • 夕食:米飯、高菜漬油炒め、小龍包、正油フレンチ(青梗菜)、きのこかき玉スープ
  • その他:インスタント味噌汁-昼食時、プリン、柏餅、ビスケット

読書-「24人のビリー・ミルガン〔上〕」「24人のビリー・ミルガン〔下〕」

P1000073.jpg

東棟から望む病院外景。12年前はこちらの棟に入院していた。

P1000080.jpg

玄関棟の2階にはレストランとコンビニがある。コンビニは自分にとって定番の散歩コース。

P1000084.jpg

食堂。給湯器があり、いつでもお湯とお茶が自由に入れられるのはありがたかった。

P1000089.jpg

この日の昼食。もう刻み食ではない。

曇り時々晴れ、雨

6時起き。痛み止めを飲んで少し横になっていて、7時過ぎ起き上がる。少し歩いてきてから朝食。診察ではテープの貼り替え。あとはほとんど何事もなし。腰下にシャワー。午前中はテレビ「新選組血風録」を見て、午後はコーヒーを入れお菓子を食べながら大河デジタルリマスター「樅ノ木は残った」をずっと見ている。まだ時おり痛みが走るときがあり不安だが、退屈にもなってきた。夕食後日記を書いて、食堂で本を読む。9時からはテレビ「ヤングブラックジャック」を見る。入院中に見るような内容ではなかったが...。11時過ぎ寝る。


治療

  • 内服:鎮痛剤、末梢性神経障害治療剤、抗生剤
  • 処置:バンドエイド貼り替え

食事-朝から常食に戻る。

  • 朝食:米飯、みそ炒め煮(鶏挽肉)、辛子和(ほうれん草)、味噌汁(豆腐、なめこ)、牛乳
  • 昼食:米飯、あみ佃煮、筑前煮、ピーナッツ和え(白菜)、白桃缶
  • 夕食:米飯、野沢菜漬、魚照焼(鰤)、すのもの(かぶ)、清汁(半片)
  • その他:カップワンタン-昼食時、ビスケット

読書-「24人のビリー・ミルガン〔上〕」

曇り時々晴れ

昨日にくらべ痛みはおさまってきたようだが、6時半におきて、もらっておいた痛み止めを飲む。まだおかゆの朝食を食べ、9時診察。糸が全部抜かれ、全抜糸となる。散歩、昼食、散歩、本を読んでいると夕方妻が来る。腰下にシャワーを浴びて、パジャマを着替える。妻を見送った後夕食。同室にいた一人はベッドを移ったのか空になり、もう一人は今日が手術。ちょうど夕食を食べているところに戻ってきて、なかなかつらそう。数日前の自分の手術が思い出される。夕食後、日記を書いて、消灯後は食堂で本を読む。なんだか早くに眠くなり、10時には部屋に戻って寝てしまう。
ラジオから「微笑がえし」が聞こえてくる。昨夜、キャンディーズのスーちゃんが亡くなったそうだ。この曲は高校三年の春休みに始まり、東京に出てきて間もない頃の引越しの車の中など、自分の人生の節目に際して何かと耳にすることが多いような気がする。思わず感慨に浸ってしまわずにはいられない。ちなみに1度目の入院のときは、これまた病院のベッドで美空ひばりが亡くなったニュースを聞いたことを思い出した。


治療

  • 内服:鎮痛剤、末梢性神経障害治療剤、抗生剤
  • 処置:全抜糸

食事-粥食、夕まで刻み食。

  • 朝食:全粥、温泉玉子、煮付(切干大根)、味噌汁(小松菜、えのき)、牛乳
  • 昼食:五目うどん、チーズサラダ(キャベツ)、バナナ、ストロベリージョア
  • 夕食:全粥、ふりかけ(瀬戸風味)、肉千草焼、正油和(ブロッコリー)、コーンポタージュ、ピーチゼリー
  • その他:バナナ-朝食時、どら焼き、ババロア

読書-「24人のビリー・ミルガン〔上〕」

P1000053.jpg

ベッドの脇にはテレビと冷蔵庫が備えつけられている。テレビはデジタルで、BSも見られた。

P1000063.jpg

この日の夕食。刻み食のため、何を食べてるのかよくわからない。食堂に貼ってある献立表を見るのが楽しみだった...。

曇り

夜中に何度か目を覚ます。朝6時に痛み止めをもらってそれを飲み、朝食の時間まで寝ている。9時過ぎ診察。今日はガーゼを取り替えただけ。まだ少し糸が残っている。その後、看護師が来て部屋を替わってくれということで、最初にいた部屋とは違う4人部屋に引越し。少しずつよくなってきているので個室を占領していることに気が引けるところがあったが、いざ4人部屋に移ってみるとやはり狭いし、他の人の存在が気になりもする。個室はよかったと思う。もうちょっといたかった。なお今度の4人部屋は病棟のいちばん奥のほうでエレベーターからも遠い。ちょっと辺鄙なところ。昼食を挟んで院内を散歩。あとはベッドで「五番目のサリー」を読んでいる。夕方、看護師にたのんで洗髪をしてもらい、次いで腰下シャワーを浴びる。散歩、食事、本読みの繰り返し。ベッドで日記を書いて、消灯後は食堂で本を読む。「五番目のサリー」読了。面白くて一気に読んでしまった感じ。10時半部屋に戻って寝。


治療

  • 内服:鎮痛剤、末梢性神経障害治療剤、抗生剤
  • 処置:ガーゼ交換

食事-粥食

  • 朝食:全粥、鯛みそ、ウィンナーの野菜炒め、サラダ、味噌汁(白菜)、牛乳
  • 昼食:全粥、のり佃煮、豆腐しゅうまい、ぬた(分葱)、甘夏柑、ヤクルト
  • 夕食:全粥、味梅、魚こうじみそ漬焼(鰆)、炒め煮(小松菜)、清汁(ゆば)
  • その他:インスタント味噌汁-昼食時、ポテトスナック

読書-「五番目のサリー〔下〕」

晴れ時々曇り

昨夜は痛み止めをもらわなかったので、夜中に痛みのため何度となく目が覚めてしまってよく眠れない。7時過ぎ起き上がり、痛み止めを飲んでから朝食。診察ではまた少し抜糸が行われるが、まだすべては取れていない。東棟を散策したり、昼食後は手術後初めて玄関先まで出て外の空気を吸う。午後にはコーヒーも飲んでみる。あとは本を読んで過ごす。顔にテープを貼るときひげがあるとうまく貼り付かないというので、洗面所で左あごの下だけひげを剃る。ついでに腰下シャワーを浴びて下着を替える。手術前日に会った薬剤師の先生が顔を見せる。病院内を散歩、夕食、また散歩。ベッドで本を読む。あとは日記を書く。食堂で本を読み、自室に戻ってテレビを見てから11時前に寝る。


治療

  • 内服:鎮痛剤、末梢性神経障害治療剤、抗生剤
  • 処置:半抜糸、ガーゼ交換

食事-粥食

  • 朝食:全粥、オムレツ、二杯す(白菜)、味噌汁(切麩)、ヨーグルト
  • 昼食:全粥、のり佃煮、魚ごまだれ焼(きんめだい)、しぎ鍋(鶏挽)、黄桃缶、ラブレ
  • 夕食:全粥、ふりかけ(味かつお)、酢豚風、わさび和(青梗菜)、村雲汁
  • その他:カップワンタン-昼食時、饅頭

読書-「五番目のサリー〔上〕」

月別 アーカイブ

Twilog
Powered by Movable Type 7.902.0
Status Entry : 1180
Comment : 3  Trackback : 0
Today:today  Yesterday:yesterday
Total : total count