2012年
5月14日(月)外来 880円
8月3日(金)MRI検査 9,410円
9月3日(月)外来 210円
本日は初めて会う医師。しかも若い。一ヶ月くらい前から気になっている術後部の違和感について聞くが、MRIの結果に問題はないですと、あまり取り合ってもらえない。それどころか別の場所に気になる影があるとかで、脳神経外科を受診してくださいといわれてしまう。また出直さなきゃならないかと思ったが、1時間ほど待つと運よくその場で看てもらえる。脳神外の医師の話では、まず問題はないだろうが、念のためにもう一度MRIを撮りましょうということに。耳鼻科で撮ったMRIにはたまたまその部位が写っていただけで、完全な形がわからないためだ。また新たな心配事が...。
9月24(月)MRI検査 6,850円/外来 210円
朝一番に前回手続きをしてもらった新所沢清和病院へ。MRIを撮ってもらい、その写真を持って防衛医大へ。脳神外の診察を延々と待たされ、ようやく午後2時過ぎ。頭に水が溜まっているが、これは生まれつきのものだろうとか。心配はないということで、ひとまずホッと。
どうせ待たされるのならついでとばかり、耳鼻科の診察もしてもらう。前回別の医師だったので、やはり手術を担当されたT医師にみてもらいたかったのだ。しかしT医師の診察も意外とそっけない。「古傷がうずく」みたいなもんだろうという。いまひとつ釈然としないものの、気にしなくてもいいというので、その言葉を信じるしかない。とりあえず心配事がひとつ解消してよかった。
コメントする